飲食店応援ブログ
無断キャンセル撲滅ール リピとる君が 金賞受賞
大阪中ノ島で行われた大阪中ノ島で行われた、2019年ソーシャルビジネスプランコンテスト 金賞受賞しました
無断キャンセルをなくすのは難しい?
もうそろそろ忘年会シーズンですね。 この宴会シーズンで一番お店にとって、厳しいのが無断キャンセルです。団体になればなるほど食材ロスなどにつながっていき、非常に困った状態になります。 そのための防止策というのが、まずは電話。 ...
飲食店の販促方法の変化
昔ながらの飲食店の販促方法が変わってきました。 昔はぐるなび、タベログなどが主流で、広告費も結構かけていたと思います。 タベログはお客様の口コミをみれたり、点数が見える化しているので、私自身参考に見ているところが...
飲食店で選ばれる基準 飲食店の繁盛店作り、リピート対策、リピート率アップ
飲食店の繁盛店作り、リピート対策、リピート率アップ 飲食店で選ばれる基準があります。また選ばれない店の基準もあります。 まず選ばれない基準としては、思い出してもらえないことです。 よくあるパターンでは、良い料理、良い接客をしててもなかなか行...
飲食店繁盛店づくり ラグビー日本代表に学ぶ
先日、ラグビーで日本代表の試合がありました。 アイルランド戦に勝った日本はすごかったですね。 TVで見ていて興奮しました。 よくスポーツではゾーンに入るという言葉がありますが、日本代表でもこのゾーンに入っていた可能性があります...
飲食店の繁盛店づくり、リピート対策、リピート戦略
飲食店の繁盛店づくり、リピート対策、リピート戦略 飲食店の繁盛店を見に行くベンチマークは、とても大切な勉強方法の1つです。 他店を見ることで、 なぜそのお店が繁盛しているのか、客単価はどうか? などいろいろ見るものはあります。...
飲食店 売上不振からの脱出 繁盛店づくり
飲食店のリピート対策、繁盛店作り 売り上げが不振、スタッフのモチベーションが上がらない。こーゆー悩みが多々あります。 1番早いのは、バックを移動させてみることですが、このご時世なかなか人手不足のこともありますので難しいのが現実ですドミナント...
飲食店の無断キャンセル対策 飲食店のリピート対策
飲食店の無断キャンセル対策 昔はどうしようも対策ができなかった飲食店の無断キャンセルですが、最近様々なサービスが出てきています。 先にクレジットカードで登録してもらい料金をもらうものや、弁護士を通して追求すると言うサービス。 会員登録を行っ...
飲食店をオープンするときのデザイナーさんの選び方 失敗談
今回は、飲食店をオープンするときのデザイナーさんの選び方です。 1番よくあるパタ-ンは、 工務店さんの知り合いで誰かを紹介してもらうことです。 その工務店さんにの知り合いのデザイナーさんにお願いして...
飲食店 居抜き物件 失敗談
飲食店のリピート対策、リピート戦略、リピート率アップ 前回居抜き物件とスケルトンの物件ではどちらの方がいいか?のお話をしました。 居抜き物件の失敗例をお話しします。 ある焼き肉屋の居抜き物件でした。居抜き物件で、やってはいけない事は同じ業態...

飲食店応援ブログ
- 無断キャンセル撲滅ール リピとる君が 金賞受賞
(2019年11月12日) - 無断キャンセルをなくすのは難しい?
(2019年10月26日) - 飲食店の販促方法の変化
(2019年10月18日) - 飲食店で選ばれる基準 飲食店の繁盛店作り、リピート対策、リピート率アップ
(2019年10月2日) - 飲食店繁盛店づくり ラグビー日本代表に学ぶ
(2019年9月30日) - 飲食店の繁盛店づくり、リピート対策、リピート戦略
(2019年9月24日) - 飲食店 売上不振からの脱出 繁盛店づくり
(2019年9月20日) - 飲食店の無断キャンセル対策 飲食店のリピート対策
(2019年9月17日) - 飲食店をオープンするときのデザイナーさんの選び方 失敗談
(2019年9月15日) - 飲食店 居抜き物件 失敗談
(2019年9月14日)