飲食店応援ブログ
飲食店の集客の失敗事例 飲食店のリピート対策、リピート戦略、リピート率を上げる
飲食店のリピート対策、リピート戦略、リピート率を上げる
飲食店の集客の失敗事例をお話しします。
1番初めてお店をやったお店は、
飲食店を始めるのは初めてだったので、
これが2003年の時です。
建物が1階が駐車場、2階、3階が店舗になっていたのですが、
この建物のスタイルは、
下からは何のお店をやっているのかがわからないような建物でした
ファミリーレストランのように名前を知られているところなら、
自分なりにこのままではダメだと気づき、ある本を読みました。
この日経レストランの雑誌で、
そういえば子供の時に、
今思えば、あれはF1のチェッカーフラッグ(ゴール)
それを真に受けてお店の前で旗を振り続けました。
するとここでお店があるのに気づいていただいて、
しかしこれにはあまりにも時間がかかりすぎ、
ちなみに1ヶ月は続けたと思います。
飲食店の集客には正解はないと言われていましたが、
もう少し何か考えてやって行けたらなと今だから思うことです。

飲食店応援ブログ
- 無断キャンセル撲滅ール リピとる君が 金賞受賞
(2019年11月12日) - 無断キャンセルをなくすのは難しい?
(2019年10月26日) - 飲食店の販促方法の変化
(2019年10月18日) - 飲食店で選ばれる基準 飲食店の繁盛店作り、リピート対策、リピート率アップ
(2019年10月2日) - 飲食店繁盛店づくり ラグビー日本代表に学ぶ
(2019年9月30日) - 飲食店の繁盛店づくり、リピート対策、リピート戦略
(2019年9月24日) - 飲食店 売上不振からの脱出 繁盛店づくり
(2019年9月20日) - 飲食店の無断キャンセル対策 飲食店のリピート対策
(2019年9月17日) - 飲食店をオープンするときのデザイナーさんの選び方 失敗談
(2019年9月15日) - 飲食店 居抜き物件 失敗談
(2019年9月14日)