飲食店応援ブログ
飲食店繁盛店づくり ラグビー日本代表に学ぶ
先日、ラグビーで日本代表の試合がありました。
アイルランド戦に勝った日本はすごかったですね。 TVで見ていて興奮しました。
よくスポーツではゾーンに入るという言葉がありますが、日本代表でもこのゾーンに入っていた可能性があります。
お店でも似たような経験があり、忙しすぎるとなぜかハイになり周りもすごく見れて、連携がうまくいくことが
何度か経験したことがあります。
ヘッドコーチも言っていましたが、準備をずっと行ってきたそうです。
飲食店でも準備8割、本番2割といわれているように、営業時間前に決まってしまうことがありますね。
ぜひ、この準備(仕込み)や普段のミーティングの時間をもっと有効にしてみてはいかがでしょうか?

飲食店応援ブログ
- 無断キャンセル撲滅ール リピとる君が 金賞受賞
(2019年11月12日) - 無断キャンセルをなくすのは難しい?
(2019年10月26日) - 飲食店の販促方法の変化
(2019年10月18日) - 飲食店で選ばれる基準 飲食店の繁盛店作り、リピート対策、リピート率アップ
(2019年10月2日) - 飲食店繁盛店づくり ラグビー日本代表に学ぶ
(2019年9月30日) - 飲食店の繁盛店づくり、リピート対策、リピート戦略
(2019年9月24日) - 飲食店 売上不振からの脱出 繁盛店づくり
(2019年9月20日) - 飲食店の無断キャンセル対策 飲食店のリピート対策
(2019年9月17日) - 飲食店をオープンするときのデザイナーさんの選び方 失敗談
(2019年9月15日) - 飲食店 居抜き物件 失敗談
(2019年9月14日)