飲食店応援ブログ
新メニュー投入は売り上げにつながるのか? 飲食店のリピート戦略、リピート対策、リピート率アップ
飲食店のリピート戦略、リピート対策、リピート率アップ
売り上げが不振になると、
メニュー数を増やすと言うことがよくあります。
お客様が望んでいるからと言うことでいろいろなメニューを増やしていく傾向です。
この時は実はメニューを少なくするのが正解なんです。
かなり勇気が要ることですが、1番売れている商品をさらにブラッシュアップしていくことが売り上げ不振を脱却する1番の近道だと習いました。
これはセブンイレブンさんの戦略でもあり単品戦略と言っていました。
1つのものを極めていく。ぜひ皆さんも、商品の見直しを行ってみるとまた違った景色が見えてくるかもしれません。

飲食店応援ブログ
- 無断キャンセル撲滅ール リピとる君が 金賞受賞
(2019年11月12日) - 無断キャンセルをなくすのは難しい?
(2019年10月26日) - 飲食店の販促方法の変化
(2019年10月18日) - 飲食店で選ばれる基準 飲食店の繁盛店作り、リピート対策、リピート率アップ
(2019年10月2日) - 飲食店繁盛店づくり ラグビー日本代表に学ぶ
(2019年9月30日) - 飲食店の繁盛店づくり、リピート対策、リピート戦略
(2019年9月24日) - 飲食店 売上不振からの脱出 繁盛店づくり
(2019年9月20日) - 飲食店の無断キャンセル対策 飲食店のリピート対策
(2019年9月17日) - 飲食店をオープンするときのデザイナーさんの選び方 失敗談
(2019年9月15日) - 飲食店 居抜き物件 失敗談
(2019年9月14日)