飲食店応援ブログ
クーポンがあると、本当に集客につながるのか? 飲食店のリピート戦略、リピート対策、リピート率アップ
飲食店のリピート戦略、リピート対策、リピート率アップ
クーポンがあると、本当に集客につながるのか?
以前食べログ、ぐるなびに毎月お金を払って広告をしていました。
お客様がそのクーポンを印刷、
1000円オフです。
クーポンがきたことに対して、費用対効果を見ていました。
ある時に思いつきました。
一度、クーポンをやめてみよう!
これにはかなり勇気が入りました。どうしよう?
お客様が離れるんではないか?
いろいろな疑問が浮かびあがりました。
そして勇気を持って1ヵ月止めてみました。
すると、
クーポンをしなければならないと勝手に思い込んでいただけでした
お店を調べるのに、
ラッキーとそれで
そこから一切クーポンをやめたとやめました。
値引き、割引をいちど止めてみるのも良いのかもしれません。

飲食店応援ブログ
- 無断キャンセル撲滅ール リピとる君が 金賞受賞
(2019年11月12日) - 無断キャンセルをなくすのは難しい?
(2019年10月26日) - 飲食店の販促方法の変化
(2019年10月18日) - 飲食店で選ばれる基準 飲食店の繁盛店作り、リピート対策、リピート率アップ
(2019年10月2日) - 飲食店繁盛店づくり ラグビー日本代表に学ぶ
(2019年9月30日) - 飲食店の繁盛店づくり、リピート対策、リピート戦略
(2019年9月24日) - 飲食店 売上不振からの脱出 繁盛店づくり
(2019年9月20日) - 飲食店の無断キャンセル対策 飲食店のリピート対策
(2019年9月17日) - 飲食店をオープンするときのデザイナーさんの選び方 失敗談
(2019年9月15日) - 飲食店 居抜き物件 失敗談
(2019年9月14日)